2015年03月21日

自分の健康は自分で守る!ホームyuragist

セルフ・メディケーションって・・・?


「かぜぎみ..」

「胃腸の調子が悪い」

「頭が痛い」といったことは、
誰もが日常よく経験することですよね。

もちろん病気によっては最初から医師
にかかる方がよい場合もありますが、
悪くさせる前に軽いうちに自分で治すこ
とのできる症状も多いものです。

軽い症状であれば、薬を飲んだり、
無理をせずに早めに休むなどで、
自分の健康を自分で管理することを
セルフ・メディケーション(自己治療)と
いいます。


セルフ・メディケーションの本来の目的は、
自分の健康は自分で守ろうとすること。
病気や薬について正しい知識を持って
植物の力を活用し、積極的に健康管理に
関わろうと意識することは、自分自身の健
康づくりにもつながります。

それによって、軽い病気ならその症状を自
分で改善し、生活習慣病の予防や健康維
持にも役立てることができるのです。


セルフ・メディケーションのポイント

自分の健康をチェックして生活習慣病を予防する
自分の健康を維持するために食生活や睡眠に気を配る
サプリメントや特定保健用食品をじょうずに利用する

セルフ・メディケーションとは身体が治そうとする力を後押しすること

病気やけがをしたとき、私たちのからだに本来備わって
いる基礎体力や免疫力など、「自然治癒力」で治そうとします。

しかし、病気やけがによっては、自分の力だけでは治癒できな
い場合もありますよね~

それを助けるために必要なのが植物の力が濃縮した天然精油
そして、セルフケアです。

正しい知識を持って適切に天然精油を使えば、自分の
健康を守るのに強力な味方となりますよ!
 
ただし、自分の体質や病状に合った天然精油の選び方や
使い方を正しく理解しておくことが大切です。

「自分の健康は自分で守る」ホームyuragist講座
ぜひ覗いてみてください!

カルチャーより専門性があり、難しすぎない講座
を目指しています。

講座受講者の方からは・・・

「こんなに簡単に自分でやったのに、すっごく足が軽い!」

「目からウロコの話ばかりですごく生活に役立つ勉強です」

「手がこんなに軽くなったからこそわかった!自分の手って
めちゃめちゃこってったんですねぇ~これからは労わります」

「ホームだからアロマはもっと軽い内容かと思いきや、専門的
納得の内容でした」

などなど感想が寄せられています。



まずは様子チェックからでもどうぞお気軽に!(笑)

講座見学日も設けていますので、日時等は

「ゆらぎカレッジ」→検索してみてくださいネ。

 


  

Posted by yuragist at 14:58Comments(0)

2015年03月10日

リラックス以上、医療未満の未病サポート

超高齢化社会に向けて、いよいよ行政も動き始めた

平成21年大阪府に提出した事業計画が承認されて
「yuragistによる心身の健康増進サポート活動事業」

最初に始動したのは高齢者介護施設への訪問でした。

アロマテラピーが補完療法として医療の現場に導入
されてきたことは確かに嬉しいことです。

でも、私自身感じる事は、入院或いは施設に頼らない
と生活できなくなる前にできることがいっぱいある!

これは実際介護現場に訪問するようになって強く思う
ようになった新たな気持ち



セルフケアといっても、元気な時には必要性を感じて
もらえず振り向いてももらえないことが多い・・・

特に同世代、次世代の人なら話しても虚しくなる確率は
高くなるばかり・・・

ところが去年あたりから風当りが一変したように感じる。

気のせいだろうか?いや違う!
明らかに違ってきている!

体の老化が癌
心の老化が認知症

先日の勉強会で耳にしたこの言葉に納得

病は気から

気力=体力

中高年yuragistの出番がいよいよ到来
華やかさもなく、どちらかと言えば地味な活動

囁かな日々の至福感を感じてもらえるように
これからも仲間作りと活動の輪を広げていきたい!

弱っている人の体に触れるって直面すると怖く
なるのが自然だと思います。
だから私がこれから活動に力を注ぐ現場は
まだ元気な人生の大先輩たち

健康情報は玉石混交してネット・メディアも偏った
情報が少なくない

だからこそ適切な判断ができる知識が必要だと
感じて始めた教育事業

共感の輪が広がりつつあるけど、目前の超高齢
化社会では圧倒的にマンパワーが弱い

今月は仲間作りに全力で取り組んでいきたいと
思っています。







  

Posted by yuragist at 23:27Comments(0)